日記猿人の更新報告をほんの少し簡単に行う方法

 この戯れ言という名の日記は、とりあえず日記猿人日記圏ReadMe! Japanに登録しているのですが、それぞれ更新報告の必要があります。まぁ、面倒くさいならしなくてもいいんですけど、登録した以上、更新するのは義務のようなもの。更新したと分かったら、見に来る人もとても多いですし。更新報告はCGIで自動化されているのですが、登録番号やパスワードをいちいち入力する必要があったりして、ちょっと面倒です。IE5の場合、ある程度ブラウザが覚えていてオートコンプリートしてくれる場合のあるのですが、もうちょっと楽に出来ないかなと考えてました。

 そこで考えたのが、更新報告のページのソースをコピーして、自分専用の更新報告ページを作ることです。そのままではパスワードを入力する必要があるので、あらかじめ埋め込んでおきます。実際には、以下のソースをコピーして、登録番号とパスワードを設定してやるだけです。

<FORM action=”http://wafu.netgate.net/ne/exes/update.pl” method=”POST”>
一行コメント:<BR>
<INPUT type=”text” name=”comment” value=”&lt;FONT color=&quot;#00ff00&quot;&gt;&lt;B&gt; &lt;/B&gt;&lt;/FONT&gt;” size=”95″><BR>
<BR>
<INPUT type=”hidden” name=”passwd” value=”あなたのパスワード“>
<INPUT type=”hidden” name=”num” value=”あなたの登録番号“>
<INPUT type=”hidden” name=”do_lite” value>
<INPUT type=”submit” value=”登録”> <INPUT type=”reset” value=”取消”>
</FORM>

  変更が必要なのは、赤で書いてある部分だけ。「あなたのパスワード」、「あなたの登録番号」には、それぞれ自分のを正確に入力しておかないと、エラーが出ます。また、通常の更新報告と違って、一行コメントの部分には前回の設定が反映されないので、ある程度自分で設定して置いた方が楽です。私の場合は、タグを使って装飾しているので、その部分だけを書いています。中のタグが認識されないよう、特殊文字コードを使っている点に注意してください。

 これを表示させると、一行コメントの欄と、「登録」「取消」のボタンが出ているだけなので、コメントを変更して「登録」のボタンを押せば、それで更新報告は完了。ちょっとだけラクチンでしょ?。ただ、これだと誰でも更新報告が出来てしまうので、この更新報告用ページは、自分しか知らないファイル名でUPして、自分以外は見ることが出来ないようにする必要があります。リンクなんてもってのほか。

 同じ様な考え方で、日記圏ReadMe! Japanにも応用できます。更新用の隠しページを使って、そこからさくっと更新報告。サーバーが重くて、更新報告用のページの自動生成が遅い事ってよくありますけど、そんな心配もないですし。この2つについても、いずれまとめておきたいと思います。

スポンサーリンク
レクタングル(大)広告
レクタングル(大)広告
スポンサーリンク
レクタングル(大)広告