今日はPC版セガラリー2の発売日だったのでさっそく購入。出るのが分かっていたのでDC版を横目で見つつ待ちくたびれていたのですが、ようやく発売されました。
今回の特徴はPentium3の新命令・SSEに対応していると言うことで、それを使えばさらに綺麗な画面で出来るみたいなんだけど、残念ながらうちのマシンにはまだ未装着。ちなみにK6シリーズの3DNow!にも対応していて、おなじみMMXとあわせて3種類の実行ファイルが準備されていて、自動で最適なファイルがインストールされます。
うちの環境(Pentium2・448+Voodoo2・SLI)だと一番綺麗な画面になる800*600にすると、リプレイだとさすがにカクカクします。640*480に落としたらいいんですけど、折角のPC版だし、綺麗な画面でしたいので我慢。で、色々いじっていたら、何故かVoodoo2が一枚しか認識されていなくて、SLIになっていない事が発覚。さっそくもう一枚も認識させて、本当にSLIにしてみると、何となくスムーズになった感じ。
「おっしゃ完璧~」と思っていたら、直後にフリーズ。やっぱりSLIがまずいのかなと思いつつ、CPUをクロックダウン(448→412)してみるとそれなりに快調。…でも、しばらくしたらやっぱりフリーズしました。SLIにしなかったら大丈夫なんだけど、クロックダウンしてでもSLIにした方が動きがいいんです。やっぱりCPUクロックを400まで落とした方がいいのかな。それならCPU以外は定格動作になるし。
ここはすっぱりG400とかに買い換えたいんですけど、定収が無い身ではそこまで出来るわけも無し。ゲームを買うこと自体結構無理やってるわけで。だましだまし使って行くしか無いという事でしょう。
他にもMX300を使っているとBGMが出ないし、さっそくバッチが出ている割には不具合も多そう。でも楽しいっす。