夜勤も今日で終わり、今日は空けで休みです。少し寝てから昼に外出することにして、とりあえずメールのチェックをしてから寝ようと思いパソコンを立ち上げると、何とWin95が起動せずに途中で止まります。
これは以前にも何度かあったのですが、レジストリの異常による事が多そうです。何とか強引にWin95を起動してやると、やはりレジストリが壊れているというエラーが出ました。とりあえず復元できるようなので復元してから起動すると、いつも通りWin95は起動しました。しかし、何故か以前とフォントが違います。設定が変わってしまったのだろうと思い、とりあえず色々いじってみたのですが、どうも上手くいきません。丁度、1週間前に取ったバックアップがあったので、これから復旧した方が早いと思い、HDの中身を全て消すことにしました。後で更新したデータも同時にバックアップしました。
そこで、気になったので念のためにSCANDISKをかけてみました。しかし、FATは壊れていなくて一安心。念には念を入れてクラスタチェックをすると…出ました、不良クラスタです。それも大量に。どうやらHDの後半で何かあったらしく、60000クラスタ以降から不良クラスタだらけになっています。このHDは以前買ってから3ヶ月で壊れて交換してもらったのですが、これも1年しか持たないとは…。
そこで決めました。もう、こうなったらHDの交換しかありません。ついでにSCSI化です。丁度今日は休みですし、さっそく日本橋に行くことに。途中で銀行によって用事を済ませてお金を降ろしてきました。たまには違う電車で行こうとJRで難波まで行ったのですがそれが以外と遠回り。結局最後は地下鉄を使ってしまいました。
買うHDは以前から決めていました。QuontumのATLAS2の4GBです。7200rpm、8msの高速HDで、値段もそれなりに高いですけど(^^;。UltraかUltraWideのどちらかにするかは、外部に繋いでいるHDもあるので難しいところです。UltraWideの方が高速なのは確かなので、出来ればそうしたいのですけどね。
C-BOXは休みだったのですけど、それ以外の店をチェック。ATLAS2は、UltraWideのはどこにもなく、Ultraも殆どありません。欲しい4GBタイプのは、UltraタイプのがソフマップとTWOTOPにしかありません。他にも安いSCSIのHDはありましたし、種類を変えればUltraWideのもありましたけど、予算の都合もあって結局このUltraの4GBを購入。
後は、こみっくわんだーらんどでるろうに剣心(18)、封神演義(7)、ゲーム批評を買って帰宅。早速HDを取り付けようと思ったのですが、何とSCSIケーブルのコネクタが足りません。2つしかないので、MOとCDで一杯になってしまうんですよね。4つにわかれているSCSIケーブルを買おうかと日本橋で悩んだんですけど、多分大丈夫だろうと判断して買わなかったんです。これは失敗でしたね。
とりあえず、明日近所の店を回ってケーブルを探してみます。無かったらまた日本橋に買いに行かなくては。