最近、英語のSPAMコメントが大量に来て困っています。ここで使ってるBlogソフトなSerene Bachにもコメントやトラックバックの拒否機能はついているので、とりあえず日本語を含まないコメントはSPAM扱いにして「非公開(承認待ち)」の状態にはなるのですが、この状態でも通知メールはきちんと送信されるというのが仕様でして。
SPAMが届いた事を逐一メール報告する必要性があるのか甚だ疑問ですが、結果としてメール通知先を携帯のメールにしている私の元には昼夜を問わず毎日の用に「また同じSPAMが届いたよ〜」というメールが。htaccessではじくというのもありなのですが、一ヶ月ほどその様な状態が続いていました。
なので今日、スパムフィルター(簡易版) Ver.1.0.0を導入してみました。機能的には必要最低限という感じではありますが、今まで来ているSPAMコメントならこれで弾けると思われるので。
これと同様の拒否機能はちまたのレンタルブログでも多く実装されているので、本体側機能として実装されてしかるべきだと思いますが、それはいつの日になる事やら。