うちは.htaccessでもって、403(アクセス不可)、404(ファイルがない)の場合のエラー画面を設定しているのですが、先日ふと思い立ってそのページにアクセス解析を取り付けてみました。こちらで対応できるのなら対応して、エラーはなるべく出したくありませんから。
SSIでもってどのページ(HTTP_REFERER)からどのファイル(REQUEST_URI )を探してエラーになったかをつらつらと。システム的には今使っているアクセス解析を一部書き換えただけなので簡単に設置完了。
一番多いのが、ディレクトリ構成を変えた場合に、キャッシュしたファイル(主にGoogleのせい(^^;)からそのファイルを読もうとしてエラーになっているやつ。一つのディレクトリに100以上のファイルが並ぶと鬱陶しいんで最近変更したんで、それが反映されてない様子。もとを正せばそんなディレクトリ構成にしていた私に問題があるのですが。これは放置するしかないです。
んで、次に多かったのが背景画像を同じディレクトリ内で探しているやつ。うちはrootディレクトリに置いている外部スタイルシートで指定している(<BODY>タグには何も書いてない)んですが、背景画像として使っている画像もrootディレクトリに置いて、background-image : url(back.png);ってやると外部スタイルシートから画像の位置を判別して、他のディレクトリからもきちんと参照してくれるのですが、それが出来ないブラウザがある様子。だからといって全てのディレクトリに同じ画像ファイルを置くのは容量の無駄なので、暫定処置として、background-image : url(http://www.dieen.net/back.png);にしておきました。
それと、検索エンジンなロボットが、動作を指定するrobots.txtを探していたので、特に制限するつもりが無かったので0byteなrobots.txtを設置。
あと、IE5以上でブックマークに追加するとfavicon.icoを探しているので、こちらは予め作っておこうかな。それにしても、これを調べるまで気づかなかったんですが、結構うちのページでもお気に入り(ブックマーク)に登録されてるんですね。でも一方では、お気に入りに追加するとfavicon.icoを探す…つまり、誰(ホスト名)がお気に入りに登録しようとしたかが、ある程度こちらに分かってしまう訳で、それをプライバシーの侵害だ~なんていう人もいたりして。